どこでもまとめブログ

暇つぶしのために作成したブログです

【話題】『ドカベン』『とどろけ!一番』『流れ星 銀』…作中で“方向転換”を遂げた人気漫画たち★3 (192)

1【TOKUMEI】2020/04/11(土) 10:21:15.41id:i94nLjq99
皆さんは、『月刊コロコロコミック」(小学館)で1980年から連載された『とどろけ!一番』という漫画をご存知でしょうか。受験をテーマにした漫画だったのが、突如ボクシング漫画に方向転換した伝説の漫画です。

 最近では、しがないサラリーマンがチート能力を持つスライムに生まれ変わったり、平凡な高校生がヤムチャに生まれ変わったりと、転生モノは漫画、アニメ、小説の一大トレンドになっていますが、一昔前には『とどろけ!一番』のような、転生ならぬ、作中で華麗なる“転身”を遂げた作品がいくつもありました。

柔道漫画から国民的野球漫画へ!

 意外と知られていないのが、水島新司先生による国民的野球漫画『ドカベン』(週刊少年チャンピオン秋田書店)が、当初は柔道漫画だったことです。コミック第1巻の表紙では、山田太郎岩鬼正美がドドーンと柔道着姿を披露しています。

 山田の中学時代を描いた「柔道編」は実にコミック7巻まで続き、明訓高校に入学して晴れて野球漫画へと変わるのです。『豪華版 ドカベン』では、この「柔道編」が収録されていないことも、“柔道漫画ドカベン”があまり知られていない一因かもしれません。

 ではなぜ、柔道漫画から野球漫画に方向転換したのか? これは別に黒歴史というわけではなく、水島先生いわく、当時『週刊少年サンデー』(小学館)でご自身が野球漫画『男どアホウ甲子園』を連載していたため、それが終わるまで配慮したとのこと。テレビ業界でいうところの“裏番組への出演NG”に意味合いが似ているかもしれませんね。

 もともと柔道部に入る前の山田太郎は野球少年であり(さらにそれ以前は納得の相撲少年)、「柔道編」でもたびたび野球への伏線が張られていたため、野球漫画への転身はあらかじめ想定されていた自然な流れだったのです。

 それにしても「柔道編」時代の山田太郎は、カバンの中はバカでかい弁当箱(ドカ弁)のみ、手のひらに妹のサチ子を乗せて町内を闊歩するなど、のちの彼からは想像もできない“奇行”を見せてくれるのも必読ポイントです。
 ★続く



https://futabanet.jp/articles/-/80859?page=1

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586300923/
2【TOKUMEI】2020/04/11(土) 10:24:35.19id:rFebc3PC0
ドカベンは七輪で焼く秋刀魚がうまそうだった
27【TOKUMEI】2020/04/11(土) 11:06:04.15id:Ky0S8ASn0
身から出た錆とは言え、外的要因でそうなった作品も有ったよね。
新谷かおるのバランサーだっけ? そもそも何がジャップだよホント阿保。
48【TOKUMEI】2020/04/11(土) 11:47:09.93id:mWgYp+ed0
>>47
まあ流石に円谷に怒られるからな
56【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:00:02.24id:kUr1mYWL0
>>48
連載初期のギャグ路線時はよその特撮キャラをパクり捲りだったからなw
円谷どころか手塚や石森、更には東宝うしおそうじとかにもよく怒られなかったなて思うよ今思えば
60【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:11:34.12id:t99MYqWK0
答案二枚返しはマネしてみると紙が固定出来なくてまともに字が書けなくなるというオチを知った小五の夏
45【TOKUMEI】2020/04/11(土) 11:42:44.71id:mFuDu8NN0
スラムダンクも最初は湘爆風コメディだったろ。
62【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:14:58.43id:Zfe1Nw/B0
>>45
あれはバスケ路線がコケた時にいつでもそっちに行けるように意図的にそういう構成にしてたらしい
66【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:41:39.49id:uU5a4D/Y0
1・2の三四郎

志乃ちゃんは応募時は、三四郎の部を廃部しようとする生徒会長だったが、

連載ではマネージャーに変更

馬之助、虎吉、とは応募時では兄弟だった。
67【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:42:53.98id:VhY0ds/j0
>>66
「格闘三兄弟」というタイトルなだけでホントの兄弟ではないのでは?
80【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:14:30.76id:J099Q+4n0
プレイボールの谷口もそうだろ
ちばは、最初サッカーマンガにするつもりだったとか、どこかで聞いたことがある
で、読者とか編集者からやっぱり野球漫画を書けと言われて変更したとか
あのままサッカーマンガだったら、面白かったのになw
丸井や五十嵐もサッカーを始めてたかもしれないのにw
80【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:14:30.76id:J099Q+4n0
プレイボールの谷口もそうだろ
ちばは、最初サッカーマンガにするつもりだったとか、どこかで聞いたことがある
で、読者とか編集者からやっぱり野球漫画を書けと言われて変更したとか
あのままサッカーマンガだったら、面白かったのになw
丸井や五十嵐もサッカーを始めてたかもしれないのにw
83【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:20:59.55ID:2Shym56P0
>>80
サッカーってつまらないからしかたないよ
読者の声には勝てない
94【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:43:30.01id:XkEtrbgR0
路線変更物で思い出すのは何と言っても

750ライダー

最初はものすごい陰惨な作品だった
(バイク通学禁止の学校で
教師が生徒から没収したバイクを乗り廻してることを知った上で
バイクから部品を取って没収させ事故らせた)

最後はその教師も含めてものすごいホンワカ作品になった
97【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:54:11.07id:ASE4YlA40
男塾のターニングポイントは「がくえんさい(漢字忘れた)」だと思う
98【TOKUMEI】2020/04/11(土) 14:04:20.63id:w3zVi4Yk0
>>1
カメレオンも途中からブッコミのたくみたいにバイクマンガになった
109【TOKUMEI】2020/04/11(土) 16:42:03.67ID:7CfqabAj0
連載開始から30年くらい経って設定大幅変更したFSSはどこへ向かうのか
91【TOKUMEI】2020/04/11(土) 13:35:32.12id:XkEtrbgR0
ゲームセンターあらし のドラキュラハンター

やってみたくて探したけどどこにも無かった・・・

同じレアゲームでも レッドタンク は幸い出会えた
111【TOKUMEI】2020/04/11(土) 18:51:17.13id:BHa7DYpd0
>>91
ドラキュラハンターはメーカーがマイナーすぎて基板が全国まで流通できなかったとか
だから当時は幻のゲーム扱いされて中古基板が40万円くらいで売り買いされてたのよ
ただのクソゲーなのにw
でも海外版ならようつべで見れるよ
110【TOKUMEI】2020/04/11(土) 17:09:09.54ID:7/EywoUv0
>>106
ヴィナス戦記は二部構成。
アフロディア編とイシュタル編。ヘレンとラドーが準主役級で両方に登場。
最初からああ描くつもりだったと思う。
アニメがひどかった。自分で原作レイプとはw
112【TOKUMEI】2020/04/11(土) 19:04:15.30id:eC3xCw5T0
>>110
>>ヴィナス戦記は二部構成。
ありがとう。やっぱりそうですか。
27【TOKUMEI】2020/04/11(土) 11:06:04.15id:Ky0S8ASn0
身から出た錆とは言え、外的要因でそうなった作品も有ったよね。
新谷かおるのバランサーだっけ? そもそも何がジャップだよホント阿保。
116【TOKUMEI】2020/04/11(土) 21:32:04.32ID:6JKrz2JL0
>>27
✕保
○呆
126【TOKUMEI】2020/04/12(日) 04:40:17.88id:mWre48Ub0
ブラック・エンジェルズは最初は法で裁けない悪を成敗していく「完全懲悪」だったのが後半は「超能力者大戦」に変貌した。
73【TOKUMEI】2020/04/11(土) 12:58:39.41id:E9EUZSvp0
>>71
本当のラストはマタギのじいさまが死んで
犬軍団が揃って見送るという感動的なラスト
ただその前が迷走しすぎた


132【TOKUMEI】2020/04/12(日) 07:50:01.09ID:g+zgKLZx0
>>73
申し訳ないがこの漫画のせいで秋田県は怖いとこだ思うようになったわ…
133【TOKUMEI】2020/04/12(日) 07:52:02.20id:rwyIXYhA0
のぞみウィッチィズ

最初は劇団舞台やってたラブコメだったんだけど、ボクシング漫画に変わったよね?
ボクシング漫画としては結構面白かった
134【TOKUMEI】2020/04/12(日) 08:00:21.09id:rwyIXYhA0
ダッシュ勝平

最初はバスケットボールの漫画だったんだけど、卓球→フェンシングと変わった
140【TOKUMEI】2020/04/12(日) 08:50:53.34id:mbcFvEcU0
ドカベンが出てくるなら、野球狂の詩だろ。水原勇気が出てきて急に変わったぞ
138【TOKUMEI】2020/04/12(日) 08:25:16.15ID:6/vCImVH0
>>131
サンクス

冒険王は子供だけの戦闘機部隊の漫画が好きだった、桜多吾作だったか
144【TOKUMEI】2020/04/12(日) 12:36:38.72id:v8w7gM4U0
>>138
マッハSOSか。途中仲間の女の子がスゲー顔で死んだの覚えてる。
桜多吾作はZ、グレート、グレンをハードな展開にして、好きだった。
149【TOKUMEI】2020/04/12(日) 14:00:17.83id:TW3KKzVh0
>>140
え?水原勇気が主人公じゃなかったの?
150【TOKUMEI】2020/04/12(日) 14:08:20.42id:shVSMHen0
>>149
不定期連載の頃はチームメイトやスタッフが主役のオムニバス形式
北の狼南の虎とかもその頃
137【TOKUMEI】2020/04/12(日) 08:22:50.00id:WKIC70Io0
>>5
殺人ありのウルトラハードバイオレンス漫画だったよな
153【TOKUMEI】2020/04/12(日) 19:28:04.17ID:3JInDkZi0
>>5
>>137


初めはこんなキャラでしたw
160【TOKUMEI】2020/04/12(日) 19:48:11.31id:xm4BmiIF0
狂四郎2030も最初はコテコテのギャグマンガにするか迷ってたらしいな
162【TOKUMEI】2020/04/12(日) 19:50:31.32id:ypUiQpLY0
流れ星銀は連載途中から犬が描くようになってリアリティが増したな
168【TOKUMEI】2020/04/12(日) 21:41:25.04ID:6/jLRjFp0
とどろけ一番で1番トンデモないはなしは敵のいやがらせで目がみえなくなった一番に対し
恋人が「一番くん!2人で作った曲よ!」といきなりピアノを弾き始め
その楽譜が偶然にも試験問題の選択肢と一致しててそれで問題が解けたやつ
171【TOKUMEI】2020/04/12(日) 22:22:59.79id:kKy23j9a0
>>168
事故だよ事故
169【TOKUMEI】2020/04/12(日) 22:09:45.68id:xaDlYDLlO
一番より塾師べんちゃんの方が勉強方法とか色々ためになった記憶w
172【TOKUMEI】2020/04/12(日) 22:25:56.62id:BxSCF0550
>>169
べんちゃんは80年代のドラゴン桜だからな
178【TOKUMEI】2020/04/13(月) 03:00:29.89id:wQrULIIP0
東大快進撃は普通に一直線の続編ギャグ漫画だったのに、東大が親父を金属バットで半殺しにするわ、現役は受験ノイローゼの果てに自殺
ラストは現役の亡霊が東京大学を破壊して完。東大も瓦礫に飲み込まれてたぶん死亡。凄いのは全3巻だってこと
191【TOKUMEI】2020/04/14(火) 00:01:25.56id:YYjJmESw0
>>188
その前に伏線としてパワーリストがあったからな
要は大リーグボール養成ギブスみたいなもんよ
194【TOKUMEI】2020/04/15(水) 07:39:13.39id:MN3ohu+c0
>>191
菊姉ちゃんがド素人の竜児に、一つ一つボクシング技術を教え込むんだよな。だから最初は割りかし基本に忠実。
中学ボクシング関東大会→全国大会あたりで、得意技として竜児のストレート、河合のライトアッパー、志那虎のローリングサンダーとか出だしたな。